今日から頑張る! ダイエット@大田区
身体づくりの為には、 “運動”と”食生活の改善”のどちらも必要です。 分かってはいるけど… これを始めるのには、 なかなか踏み出す勇気が要りますよね! 今日来た会員様は、 「2月から頑張る!」 と決めて、 トレーニング回数を週1回→週2回に…
Blog
身体づくりの為には、 “運動”と”食生活の改善”のどちらも必要です。 分かってはいるけど… これを始めるのには、 なかなか踏み出す勇気が要りますよね! 今日来た会員様は、 「2月から頑張る!」 と決めて、 トレーニング回数を週1回→週2回に…
「小さいことにくよくよしろよ!」 いい言葉だ^_^ ダイエットがしっかりできた方を見ていると 「お腹がちょっとだけ膨らんできた?」 「最近少し食べ過ぎかな?」 「最近全然動いてないかも?」 など小さなことに気づいてから始めて痩せるという方が多いです。 また、気になっていても 「これぐらい大丈夫か」 …
「筋肉トレをすると、 脂肪が筋肉に変わっていく??」 と思っている方は多いのではないでしょうか? お客様に質問される事もよくあります。 シンプルな回答をします。 脂肪が筋肉に変わる事はありません! 何故なら、脂肪と筋肉は別モノだからです。 では、筋肉質で脂肪が少ない人はどういう理屈で体づくりをしてい…
「だらだらとした生活を送ってたからカラダがだるだる。」 トレーニングをした1週間とは まるで違うカラダだったそうです。 ・肩凝り ・疲労感 ・筋力の低下 1週間空いたことでこれだけの不具合を カラダに感じているのです。 肩凝りや疲労感は、カラダを動かさないことで筋肉が固まり ほぐれない事や血流が悪く…
始めて御来店されたお客様に 「週に1回のトレーニングで本当に身体は変わりますか?」 と良く質問されます。 JOHNNY STYLEではお客様のライフスタイルに合わせて様々なプランがありますが、 多くの会員様は週に一回トレーニングに来られています。 その通われている多くの方がカラダに変化を感じています…
年末年始の暴飲暴食、ダラダラした生活からリセットできたと思ったら もう2月がすぐそこでございます。 すでに2月14日のバレンタイン商戦は始まっているみたいです。 お客様からちらほらチョコの話を聞くようになりました。 近年は「自分用」ってのが一番みたいですね。 いろんな種類があって迷います。 日本のお…
「仕事中のお菓子を食べるのをやめた!」 という女性会員様。 たったそれだけかもしれませんが、それは意外と大きな変化かも!? 例えば、 お風呂上がりのビールをやめた。 ビール350ml缶は、約140kcal。 夕飯のご飯(米)を食べない様にした。 ご飯1杯、約200〜300kcal。 大好きなチョコを…
「今ではやらないと不安になる!」 こうおっしゃる会員様がいらっしゃいました。 始めた頃は、JOHNNY STYLEに来ることで精一杯だったそうです。 言ってしまえば自分からキツイことを やり行くことは誰でも嫌々になりますよね。 でも、それだけではないのがトレーニング! 嫌々ながらも継続してトレーニン…
“超回復”という言葉を聞いたことはありますか? 実は、筋肉の成長リズムの事を超回復と呼びます。 筋肉が、 壊れて→治って→強くなる という様に成長するという言い方に変えれば、 聞いたことがある人は多いと思います。 それこそが超回復。 筋肉は、運動によって大きな刺激を受けると、…
一日にどれほどの水分を皆さんは飲んでいますか!? ここ最近の冷え込みだと 暖かいコーヒーなどに寄りがちですよね?? 本来一日に飲まなくてはいけない量として 約1.5ℓ~2ℓ程になります。 意外と足りてない事に気付かされますね。。 なので一日の中で 少しづつでもこまめに水分を補給する事が大切です。 人…