パーソナルトレーニング | JOHNNY STYLE - Part 232

ブログ

Blog

REACENT POSTS

運動しないと… トレーニング ダイエット@港区

今まで運動をほとんどしてこなかった。 それが、今になってやっておけば良かったと後悔する。 学生時代から運動していない方が、 トレーニングを始めれば体の使い方や体力の無さを 痛感する事もあるでしょう。 それは誰しも同じ事! 最初から上手に出来る人はいません。 それよりもトレーニング始めようと思った事が…

2015.03.11

筋肉痛がマシになってきた! 超回復@港区

初めて来店された次の日から筋肉痛がすごかった。 1週間動くのが大変だったのに、 今では2日くらいで治ります! 筋肉痛が1週間もあったら大変ですね! でも短くなっているということは、 カラダが強くなっている証拠! まず筋肉痛がなぜ起こるのか? トレーニングを行った際に、 筋肉に刺激が入り損傷します。 …

2015.03.10

夏も近づいてるからそろそろね! トレーニング 美ボディ@港区

まだまだ寒い日が続いてますが、 夏まではあと3ヶ月。 それまでにカラダをスッキリさせたいと 思っている方も多いはず。 でも、毎年ギリギリになってやり始め、 間に合わなかったという方を多く耳にします! 生理学的にカラダが変わる為には、 2、3ヶ月は掛かると言われています。 という事はギリギリにやり始め…

2015.03.09

筋トレをすれば必ず痩せる?? ダイエット・筋トレ@大田区

ダイエットの為にトレーニングをしている。 良い選択だと思います! しかし、それだけやっていれば必ず痩せる!と思ってはいませんか?? 例えば、 トレーニングを週に1回でも2回でも取り入れる。 トレーニングをしているんだから、デザートを一つ追加しちゃおう! ライスを大盛りにしちゃおう! なんて事になると…

2015.03.07

トレーニングでストレス解消! 自律神経 疲労@港区

仕事やプライベートで溜まるストレスは解消できてますか? 忙しい時や嫌なことがあった時にストレスが溜まります。 溜まり続ければイライラが募ったり体調を崩すこともあるでしょう。 その原因の一つとして、自律神経の乱れによるものもあります。 ストレスがかかることで自律神経が乱れ、 睡眠不足や食欲不振になり体…

2015.03.04

去年より良いカラダ  春@横浜

今日は最高気温19℃でポカポカですね! 朝晩の冷え込みはまだまだ厳しいですが日中はだんだんと暖かい日が増えてきましたね! だんだんと薄着の季節が近づき焦っている方もいるのでは? みなさんカラダの準備はいかがですか? 去年より良いカラダになっていますか? 人は18歳をピークに衰え始め、筋肉量が減少して…

2015.03.04

肩こりにはコレ!!   肩こり解消・筋トレ@大田区

最近、毎日が辛い。。。 仕事も年度末でお忙しい方が多いかと思います。 日頃感じる疲労の代表として肩こりがあげられますね! 悩まされている方も多いでしょう。 肩凝りがヒドい時に、 最初に思い浮かぶ解消方法はマッサージ。 マッサージをすると、 楽に感じて気持ち良いですよね! しかし、自分の身体が変わった…

2015.03.03

そろそろ動かさなきゃな~ 疲労感 ダルさ トレーニング@世田谷区

最近体動かさなきゃな~と思ってはいるんだけど... どうしても仕事などで疲れていると何もしたくない... こう思った事ありませんか? 誰もが一度は感じた事があるのではないでしょうか? 確かに体を動かすの怠いし、動かす気力がないなんて事もあると思います。 トレーニングを始めた事によって逆に疲れが取れた…

2015.03.03

暖かい季節が近づいてきた! トレーニング 夏@港区

2月も終わり3月に入りましたね! これから暖かい季節になり、薄着になりますよね? 薄着になるということは、肌の露出も増えてくる。 隠せる部分が隠せなくなってきますよ! お腹、二の腕、太もも、お尻。 弛んでいるのがバレバレになってしまいます。 暖かい季節に向けて対策が必要です! その対策の一つがトレー…

2015.03.03

1週間空いたら体が重い!コンディション@港区

「週1回のペースで体が慣れ始めていたのに、 間が空いただけで体の感覚が全然違う!」 ペースを掴み始めていた所で間が 空いてしまうのはもったいないですね! でも、トレーニングがカラダに染み付き始めている証拠! 少し間が空いたからと言って全てが無駄になるわけではありません。 一時的に落ちているだけなので…

2015.03.02

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More