ブログ | JOHNNY STYLE - Part 121

ブログ

Blog

REACENT POSTS

肝臓

肝臓とダイエット 肝臓とダイエット お酒飲んでも痩せれるって 思ってる人もいる?! ダイエットしたいと思った時に肝機能を思い浮かべた人はいますか? 肝臓と言うと、酒の分解を思い浮かべる方は多い 実は肝臓は 脂肪の分解、タンパク質の合成、エネルギーの備蓄も担っている器官なんです! アルコールは人体にと…

2020.12.23

入浴

お風呂 湯船に浸かりましょう! いよいよ寒さが本格化して来ましたね。 夜、手足が冷え過ぎていて なかなか寝付けない事ありますよね! カラダを芯から温めるために 就寝前、湯船に浸かる事を おすすめします! お風呂はお湯の温度が大切です! 39℃〜42℃ぐらいのややぬるめのお湯に入る事で 温熱効果により…

2020.12.22

骨トレ

カルシウムとビタミンDで骨を丈夫にする 骨を丈夫にする そのためには 骨密度を増やして骨を丈夫にすることと 骨折の原因となる転倒をしない体づくりが大切になる。 治療の基本は、運動と食事の改善で、必要に応じて薬を使う。 骨粗鬆症の予防と治療では、毎日の食事が大切。 健康な骨を作るのに必要な栄養素として…

2020.12.21

アボカド

アボカド アボカド アボカドは野菜と思われがち ですが実はフルーツなのです。 100gあたり187kcalも ありますが、実はアボカドには 女性に嬉しい栄養素がたっぷり! 冷え性改善や美肌、いつまでも 若くいるために必要なビタミンEや、脂肪の燃焼をサポートしてくれるビタミンB2、むくみ解消に効果的な…

2020.12.19

香り

香りの効果 香りは時に精神を安定させてくれたり 高揚感わもたらす効果がある 香水やハンドクリームなど日常的に香りを取り入れ楽しむ方も多いのでは 香りには様々な種類と効果があります。 ●香りは大きく分けて7種類 1. 樹脂系 2. ハーブ系 3. フローラル系 4. 柑橘系 5. エキゾチック系 6….

2020.12.18

鱈が一番美味しく食べられる季節は秋から冬にかけて 今が旬の鱈をスーパーでも見かける事も多い! 本日は鱈が身体にイイ理由をお伝えします。 鱈に含まれる栄養素と効果は次の通りです! タンパク質 鱈に含まれるタンパク質には白血球などの免疫細胞や免疫に関わる酵素の材料となる働きある為免疫力アップにつながる …

2020.12.17

プロテイン

プロテインの飲み方 プロテインって「いつ」「どれだけ」飲むの? いつ? 1.トレーニング直後 刺激を受けた筋肉を修復する為に 2.就寝前に 睡眠中にカラダのターオーバーに必要な材料として 3.間食として 食事から摂取したカロリーが 足りなかった時 筋肉を分解してエネルギーを生み出そうとする そうさせ…

2020.12.16

セロトニン

セロトニン セロトニンと睡眠 セロトニンとは三大神経伝達物質のうちの一つのホルモンです! 現代人にありがちな ストレスや1日中デスクワークで動かない生活を送っているとセロトニンの分泌量は低下し働きが弱まってしまいます。 セロトニンは夜になると睡眠を促すメラトニンに変化します。  そもそも人間は日の出…

2020.12.15

ストレス

ストレスがたまると、甘い物に走る方は注意が必要です。  チョコレート、クッキー、ケーキなどの甘いおやつ 炭酸飲料、清涼飲料水などの甘い飲み物など「糖質」を多く含むものは、食べると糖質が脳のエネルギーになります。 しかし、砂糖(特に精製されたもの)を多く含む食材は、血糖値を急激に上げ、その後急激に血糖…

2020.12.14

花粉症

花粉症 花粉症の原因 身体が花粉を外敵とおもい過度に反応してしまう。 身体の中に入ってきた異物に 反応して、外に追い出そうとする働きが備わっています。多くの人は 外側から取り入れないように 目薬やマスクで侵入を防いだりしています。 しかし、身体の中から花粉を 防いでいくことが重要で、最適なのが運動で…

2020.12.13

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More