ダラダラ過ごすと
🛌ダラダラ過ごすと 休日は疲れを取る為にほとんど寝て過ごす。私もたまにしてしまいます。 しかし、身体を動かさない日が多いとマイナスな事ばかり起きてしまいます。 生活に合わせて身体は最適化されます。 日常の活動量や活動強度が低くなれば筋肉量が減り基礎代謝量が下がる。すると、安静時の消費カロリーが減って…
Blog
🛌ダラダラ過ごすと 休日は疲れを取る為にほとんど寝て過ごす。私もたまにしてしまいます。 しかし、身体を動かさない日が多いとマイナスな事ばかり起きてしまいます。 生活に合わせて身体は最適化されます。 日常の活動量や活動強度が低くなれば筋肉量が減り基礎代謝量が下がる。すると、安静時の消費カロリーが減って…
📣良く聞く声 イベントがあって食事制限をして一旦痩せたけどリバウンドしてしまったという声が少なくありません。 確かに、食事に気を付ければ摂取カロリーは抑えられ痩せる事が出来ます。 これを良し!と思っていたら根本の解決にはなりません。 なぜかと言うと筋肉量が減ると基礎代謝量も減ってしまうからです。 基…
みすぼらしい格好で、うろうろするなよ。それがたとえ高級な服だとしても、見た目がダサい。それはファッションと似てる。 ぼろぼろになるまで同じ服を着ないだろ?新しいキレイな服を着てさ格好よく見せたいじゃん! 中身だってそうさだるだるのカラダのままじゃ、だらしないだろ?パートナーや恋人に失礼だよ。 筋トレ…
食事を自分なりに気をつけているけど、中々痩せないと悩んでる方多いですよね。 理由は簡単です。食事による摂取カロリーが、日常の消費カロリーを上回っているから! では、どうすればいいのか? 筋トレをして基礎代謝量にアプローチしましょう! 皆さんが気にしていたのは今まで気をつけていたのは、摂取カロリ…
今年も忘年会シーズンを迎えましたね。 お店選びもひと苦労出てくるメニューはどれも高カロリーで、カロリーコントロールにお困りでは? かと言って1人だけ飲み食いを控え難い コントロールすることが難しいなら今のうちに備えておく必要があります。 備える為のオススメは筋トレで筋肉量を増やす事! 筋肉量=基礎代…
医療が発達した現代昔よりも寿命が伸びました。 これからも健康で長生きしたい。 しかし、筋肉量は日常生活のレベルによっては年々衰えていきます。 おじいちゃん、おばあちゃんになる頃には車椅子生活かもしれません。 いつまでも健康的でいる為には筋肉量の維持や増強は欠かせません! そこで筋トレの出番なんです!…
新しい部署に配属されたり、人事異動で上司から新しい仕事を引き継いだ。 初めの頃は上手く対応できないことも多くあるかと思います。 半年、一年と新たな環境で続けていけば作業を効率的にできたり、ミスも減ってくるのではないでしょうか? 筋トレでも同じことが言えます。 始めたての頃は辛くて辞めたくなることも何…
👴普通に歳を重ねられないのか! 美容に課金し顔だけでも老いに抗い続けてる。 ご主人から普通に歳を重ねられないのか!と言われた。 普通に歳を重ねる事が嫌だから少しでも若くいようとしているから課金する。 女性も男性も若くいられるならその方がいいですよね? 何もしなければ衰えは進みスピードも早くなります。…
🤦♂️悩んでいるなら デスクワークをしてる方は座りっぱなしの時間が長いですよね。 肩凝り、腰痛に悩んでる人は少なくありません。 普段、動いている僕らトレーナーも何時間も同じ姿勢で過ごしていれば身体の怠さや肩や腰の痛みが出ます。 これは、血流が関係してるからです。 血液の中には酸素や食事から取り込ま…
筋トレが辛いと思ってる方へ 日常的なヘルスケア、現状維持、健康管理、体力維持のようなトレーニング目的ならトレーニング中に筋肉の事を考えたり、意識したりしなくて良いのです。 ただでさえ辛い筋トレジムに来ただけでも偉いさらに、そこに意識を集中しろなんて傷口に塩を塗るようなものだ。どんどん嫌になる。 …