ブログ | JOHNNY STYLE - Part 20

ブログ

Blog

REACENT POSTS

筋肉が作られる過程

🍖筋肉が作られる過程 皆さんは、筋肉が作られる筋肉が増えていく仕組みをご存知ですか? ①筋トレをする②筋肉に普段受けない刺激を与える。③栄養と睡眠によって修復作業にはいる。④回復し始める身体は前回と同じ刺激が来ても耐えられる様により強い身体になります。 これを繰り返す事で筋肉は増えます! 刺激を与え…

2023.11.05

自分が気づかないだけ

自分が気づかないだけ 私は、特に何の努力もしていないけど太らない。30年洋服のサイズが変わらない。若い時の洋服が今でも着れる。 こんな話を聞いた多くの人は『いーな〜』ってリアクションをします。 私のリアクションは・・・ この話の中にはいくつか嘘が隠されています。 1つ目、何もしていないのに太らない。…

2023.11.04

冷寒

😖冷寒 11月になり肌寒くなってきましたね街を歩く人たちも長袖や上着を羽織るようになりました。 寒暖差による影響で体調を崩す人をよく見受けます。 実は気温が下がると免疫力だけでなく筋肉にも悪い影響があります。 身体の冷えこれは皆さんも実感されていますよね。筋肉は冷えによって縮み硬くなります。それは血…

2023.11.03

血管を若返らそう

💉血管を若返らせよう 血管は食事から得た栄養や酸素を細胞に届ける通り道であり、生きる上で重要な役割を果たします。 手軽に食べ物を手に入れることができたり、車や電車など移動の選択肢が増えた現代では 食べ過ぎや運動不足で血液中に必要以上に糖が増えて血液がドロドロになります。 また運動不足になると血管への…

2023.11.02

「あなたは何族?」

これは、痩せる太るの話ではないが、自分の体型が気になる人は注意して欲しい。 人間を含む生き物も全ては、環境に適応しながら生きてる。その場所の気候や状態に合わせて姿形を変えて行き長らえている。 ここでの環境とは、ざっくりとした生活を現すものではなく、人が生きる様を指す。 ・家の中でゴロゴロ過ごすことが…

2023.11.01

健康的に痩せる

ダイエットする時、とにかく体重を落とすだけで良いと思っていませんか?! とりあえず痩せたいそんな声を耳にします。 ただ体重を落とすだけだと不健康ですし、逆に太り易いカラダになってしまいますよ! 食事制限だけのダイエットは体重が落ちるだけでなく筋肉量が減少=基礎代謝量が落ちる。 すると、カロリー消費…

2023.10.31

🍃健康は筋トレから始まる

最近気温が下がってきて身体が凝ったり固まっている人が増えているように感じます。 そうならない為に筋トレをしましょう!筋トレと聞いて動くのかー。キツイなー。とマイナスに思われがちですが、とても大事な事なのです。 肩凝りや腰痛で身体が固まっている。 だからマッサージや整体に行けば、身体が解れる!と思われ…

2023.10.30

選択

🤔選択 ダイエットや筋トレをする際にタンパク質を摂った方が良いと聞いたことはありませんか? タンパク質いったい何から摂ったらイイの⁉️ ●吸収のスピード 血中に取り込むのが早い順に アミノ酸 10分プロテイン60分肉    120分 ※特性を活かした使い分けが🔑 運動中、筋肉の分解を防ぐ為に吸収スピ…

2023.10.29

未然に防ぐ

🏋️未然に防ぐ 当たり前ですが何もしなければ歳を重ねる度に 身体は衰えていき筋肉量、体力も落ちます。 日常生活で例えると ・階段の上り下りで 膝が痛い、息切れがする ・洗濯を干す時、肩が痛い ・ズボンが履きづらくなった ・かゆい所に手が届かない ・何もない所でつまずく などなど 想像するだけでも怖い…

2023.10.28

🤦‍♂️今年も残り約2ヶ月

今年からコロナが5類になり旅行や飲み会など出掛ける話を聞く機会が増えましたね。 その一方で体重や体型が崩れてきたという声もよく耳にします。 コロナ禍でスタートした運動習慣せっかく続けてたのに5類に移行してから運動の頻度が落ち、旅行やイベントに忙しそうです。 コロナ禍に蓄えた筋肉は運動習慣が無くなるの…

2023.10.27

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More