ブログ | JOHNNY STYLE - Part 268

ブログ

Blog

REACENT POSTS

パーソナルトレーニング  効果@横浜

自分でトレーニングをされている方の多くは、 なんとなく回数をこなし、トレーニングをやっただけで満足。 正確なフォームや適正な負荷・回数、どこを鍛えているか分からないまま トレーニングを行っている方も少なくないと思います。 「とりあえずジムに行ってカラダを動かさなきゃ!」 「とりあえず走って汗をかいて…

2015.01.28

運動をしたことがほとんどないから… ダイエット@港区

「筋力と体力がなくてトレーニングがキツイ。」 元々、運動をしていない方が新しく運動やトレーニングを始めれば、 キツく感じてしまう事はしょうがない。 ある程度、キツさがなければトレーニングの効果を得ることは難しくなります。 トレーニングには原理・原則があり、 その中の1つにオーバーロード(過負荷)の法…

2015.01.27

億劫になる事は当然ですよ。 コンディション モチベーション@世田谷区

本日は天気も良く気温も高く過ごし易い一日ですね! この時期寒い日が続く中であまりにも気温が低すぎると トレーニングにいらっしゃるのにも億劫になる事ってありますよね? ごく自然な事だと思います(笑) 寒くてあまり動きたくないな~なんて思うのは当然の事。 しかし、そう思いながらも毎週同じ時間に トレーニ…

2015.01.27

トレーニングをしてるのに体重が増えた。 食事 基礎代謝量@港区

トレーニングを始めて3ヶ月。 「なんで頑張ってるのに2kg太るの?」 疑問を抱く方も多いでしょう。 確かにトレーニングを頑張ってはいます。 毎週、欠かさず通っていますよね! ですが、食事のほうはどうでしょう? トレーニングが始めた事で安心し食べ過ぎたりしていませんか? 通い始めて3ヶ月も経てば筋肉量…

2015.01.26

筋肉痛ってきた方が良い?! 筋トレ・筋肥大@大田区

「筋肉痛ってきた方が良いんでしょ?」 と会員様から聞かれることがあります。 確かに、 筋肉痛が出るくらいのトレーニングを行えたという事は、 身体に充分に刺激を入れられた、 良いトレーニングになっているでしょう! しかし、”筋肉痛が無いトレーニングではダメなのか?” と言われる…

2015.01.26

出来ない事でもコツコツと!!  運動習慣@大田区

初めてやる運動やトレーニングが上手く出来ない?! なんて経験はありませんか? JOHNNY STYLEでも、 初めてやるトレーニングが上手く出来ないと悩んでいる会員様がいらっしゃいました。 しかし、それは当然のことかもしれません。 だって、初めてやるんですから! 子供の頃、自転車を補助輪なしで乗る時…

2015.01.25

寝つきが良くなりました! 睡眠 自律神経@港区

「トレーニングを始めてから良く寝れるんですよ!」 今までは、寝つきが悪く寝れても 途中で起きてしまう事があったそうです。 それにより、疲れが取れなくて起きるのも辛かったそうです。 ですが、トレーニングを始めてから ぐっすり眠れて朝が清々しいとおっしゃっていました! なぜ寝つきが良くなったのか? それ…

2015.01.23

何が足りないのでしょう?! コンスタント トレーニング対策@世田谷区

友達と比べてもそんなに食べてないはずなのに... 最近は、体重が右肩上がり…弛んでいる部分も増えてきたような気がするし... 多くの方は一定年齢を境に太りやすくなったという人もいます。 数年前に比べ、代謝が下がっているのは分かっているが、 その一歩が踏み出せない...なんて方も多いでしょ…

2015.01.23

食べる為にはやらなきゃ! トレーニング@港区

「好きなものを食べたい! 食事制限なんかしてたら人生が損するよ!笑」 こんなことをおっしゃっていた会員様がいらっしゃいました。 確かに好きなものを制限するのはツラいですよね〜! 食べる為にトレーニングを行うことも良いかもしれません。 トレーニングを行い筋肉量を増加させて基礎代謝量が向上すれば、 消費…

2015.01.22

プロテイン始めました!  サプリメント@大田区

「そろそろプロテイン飲んでみようかな。」 と、30代女性会員様。 プロテインは女性だって飲んだ方が良いんですよ! トレーニング効果を最大限に引き出す為には、 栄養をしっかり摂取することが大切です。 だからといって、毎日お肉を山ほど食べたりするのは、 現実的に難しいですし、その分のカロリーだって気にな…

2015.01.22

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More