「ご苦労さん」
気になる場景があった。それは、いつも通う駅。階段より遥かに長い列をなしエスカレーターに並ぶ人々そんなに楽チンか?ああ、ご苦労さん。 ラーメン屋に並ぶ列たんぱく質のたんでもなく、塩分と麺「うめぇー」の幸せの時間はどれくらい?ああ、ご苦労さん 痩せる時間筋肉つける時間一瞬の幸せの為に、どれだけを犠牲にし…
Blog
気になる場景があった。それは、いつも通う駅。階段より遥かに長い列をなしエスカレーターに並ぶ人々そんなに楽チンか?ああ、ご苦労さん。 ラーメン屋に並ぶ列たんぱく質のたんでもなく、塩分と麺「うめぇー」の幸せの時間はどれくらい?ああ、ご苦労さん 痩せる時間筋肉つける時間一瞬の幸せの為に、どれだけを犠牲にし…
現代人の日常は便利過ぎてカラダに毒?! 文明の進歩は私達の日常生活を変え肉体的な活動の場を激減させた。 それによって私たちは日常生活をただ送っているだけでは筋肉量を維持出来ない!? 皆さんの日常生活は徐々に筋肉を減らしていることをご存知でしょうか? 筋肉のつき方は、その人の生き方に比例していきます。…
ダイエットしたい!身体を引き締めたい!痩せ易いカラダになりたい! 痩せる為に食事を制限する事はもちろんトレーニングがとても大切になります! ダイエットする為にオススメな種目はズバリ!スクワットです スクワットをするメリットとしては ①安静時の消費カロリーを増やす②もちろん運動中の消費カロリーが多い③…
🌱周期 何事にも変えようのないルールが存在します。 1日は24時間であり、それが365日連なって1年となります。 その中で日本では春夏秋冬と季節が移り変わります。 人の身体にも同じようにルールが定められています。 髪の毛が伸びる速さは大体、月に1センチ、爪も週に1回は切って整えますよね? 筋肉にも同…
脂肪が付いて体重が増えるのは簡単なのに痩せるのは難しいこんな言葉を耳にします。 確かにそう感じますよね! それは⚖️消費と摂取のバランスが崩れたから!! 何故か?! 知らず知らずのうちに筋肉量が減っていて一日に消費出来るカロリーも少なくなっている。 それに気がついていないからです! そんなに食べてい…
🧱コツコツ 夏になってきて痩せないと夏だからトレーニング頑張ります👊 夏になってからトレーニング始める方多いです。でも、夏になってからでは遅い。 なぜなら、身体が変わるにはある程度の期間が必要 爪は7〜10日で切る髪は1ヶ月で1〜1.5cm伸びる皮膚のスリ傷がカサブタになるこれらは新陳代謝によるもの…
🐖何故、太ってしまうのか!? それは『摂取カロリー』が消費しきれないからです。 どんなに食事を気にしてもどんなに運動しても消費しきれなければカラダは蓄えます。 デスクワークなら1日の消費カロリーの大半は基礎代謝量 デスクワーク中心の生活だと基礎代謝量は減っていきます! じゃあ!どうしたらいいの?答え…
「祈り」 カラダは、なんて言ってる?ちゃんとカラダの声を聞いてあげたのか? もうこれ以上後回しにするな。もう時間がない。そんな簡単な事じゃないんだ。筋肉をつけること、維持して行くことは…。 筋肉付けて基礎代謝量増やしたいなら今すぐ始めろ!今しかねぇ。やるなら 今しかねぇ。動かなくなってからじゃおせぇ…
私達の身体には新陳代謝という機能があり身体は日常生活の強度や刺激に応じて変化していきます。 デスクワークなど常に同じ姿勢をとっていると身体がその姿勢に順応する。肩凝り、腰痛などといったシグナルが出ているハズです!そのシグナルと平行して退化して行きます。それが猫背 これを改善するためにはトレーニングは…
身体を動かさなければ ・筋肉量が落ち、基礎代謝量が減り太りやすく痩せ難くなる。 ・血流が悪くなり酸素と栄養の供給が悪くなるから筋肉は硬くなる。皆さんが気付く症状でいえば肩凝りや腰痛。 ・ずっと安静に近い生活をしていると自律神経が正常に働かなくらなり自律神経は乱れる症状としては倦怠感や睡眠不足。 皆さ…