
明日やろうは…
仕事で疲れたから…気分が乗らないから…雨が降ってるから… 明日やろう。 皆さん、こう思ったことはありませんか? その明日やろう。が続くとやがて大変なことになります。 人間の身体は16〜18歳を成長のピークに衰えていきます。 これは、成長による身体的な機能の向上の終わりを意味します。 特に筋肉量(基礎…
Blog
仕事で疲れたから…気分が乗らないから…雨が降ってるから… 明日やろう。 皆さん、こう思ったことはありませんか? その明日やろう。が続くとやがて大変なことになります。 人間の身体は16〜18歳を成長のピークに衰えていきます。 これは、成長による身体的な機能の向上の終わりを意味します。 特に筋肉量(基礎…
満腹の状態でトレーニングしたら気持ち悪くなった!トレーニング直前に食事をしてしまった方からよく聞きます。 満腹の状態でトレーニングをするとなぜ気持ち悪くなるのか!? まず、食べたものをエネルギーに変換する際、胃に血液が集まります。 その時にトレーニングを始めると急に血液は方向転換され筋肉や肺 心臓に…
ダイエット 皆さんダイエットの経験はありますか? 体重を落とすにはまず摂取カロリーを上回る消費カロリーが必要です! ●摂取カロリーとは1日に取ったカロリーの合計の事。 ●消費カロリーとは基礎代謝(生命を維持する為に最低限必要なカロリー)と活動代謝(1日動いて消費するカロリー)合計の事。 基礎代謝量…
仕事中眠くなったり、夜眠れなくて疲れが取れない事ありますよね! デスクワークの方や普段カラダを動かす習慣のない方は自律神経の切り替わりの幅が小さくなりがちです。大きく切り替わる事が無いため眠りが浅く、睡眠の質が低いため日中眠くなったり寝ても朝を迎える前に起きてしまったり そんな方へお薦めするのが筋ト…
デスクワークを多くしている方の姿勢は悪くなると言われています。 それはなぜでしょうか? 筋肉が固くなっているからです。 筋肉は、動かす機会が少ないとそれに順応します。 いつも伸びたままになっている背中。背中が丸まっているということは背中の大部分の筋肉は伸びたままの状態です。逆に反対面となる胸やお腹の…
日本では年々平均寿命が延びてきて90歳近くに達しようとしています しかし、それまで元気で活力的に生活できているのか?そうでありたいですよね。 日本の平均寿命は延びてますが健康寿命の平均はほぼ変わっていない。 長い間元気で楽しく生きたい。 皆さんもそうであれば、身体を動かしましょう!身体を動かすことで…
筋トレしたらすぐに効果が出ると思っていました。そんな事ありません。 筋トレ後すぐにくびれたり、引き締まったりそんな人がいたらその人は人間じゃないかもしれません。 身体には新陳代謝という仕組みがあります。髪の毛が伸びたり爪が伸びたりそれには一定の期間必要ですよね?筋肉も同じです。筋肉でいうと、これは大…
『新陳代謝』みなさん新陳代謝がどういう働きをしてくれているかご存知ですか? 新陳代謝とはそれは古い細胞が新しい細胞に生まれ変わること。 お肌のターンオーバーとか言いますよね!これも新陳代謝です。 他にも骨や内臓、筋肉にも新陳代謝はあります。 筋肉でいえばおおよそ3ヶ月のサイクルで入れ替わります。 こ…
1日1日、日々を確認して生きていますか? 昨日の自分と今日の自分。何が違うのか?越えたのか?衰えたのか?同じなんてことはないよね? 何でもいい。些細な変化を見落とすな!また変化から目を背けるな! 昨日挙げれた重量が今日は挙がらない…。でもこっちの種目では昨日より重量挙げれた。 さらに、こっちの種目で…
身体の細胞が本来のサイクルで生まれ変わり便や汗で老廃物を体外に排出する働きのこと。 肌 軽い切り傷がかさぶたになり肌が元の状態に戻る日数が1〜2週間 髪の毛 カットしてから1ヶ月くらい経つと1センチくらい伸びている。 爪 ネイルを塗って爪の根本の隙間ができるのに2〜3週間 骨骨折して2ヶ月くらいで骨…