夏バテ対策 | JOHNNY STYLE

ブログ

Blog

夏バテ対策

2019.05.24

夏に近づくにつれ気温も上がり
薄着になり気持ち良いですね!
しかしこれからの時期 注意が必要になるのが『夏バテ』
夏バテが原因で日常生活に支障をきたしたり
更に体調を崩す原因になります。

●日常生活から考えられる原因
①屋内外の温度差による自律神経の乱れ
②高温多湿の環境による発汗、脱水
③熱帯夜による睡眠不足

◆夏バテが引き起こす疾患
①夏風邪
喉に強い痛みと下痢
微熱が2〜4日間続き脱水症状になることも

②食欲不振、不眠などの隠れた疾患の悪化

●予防法
①栄養価の高い食品を食べる
例)豚肉、ウナギ、豆類、ねぎ、山芋など
②エアコンの温度をこまめに調節するなど
屋内の過ごし方を工夫する
③ぐっすり眠ってその日の疲れを取る

夏に向けて生活習慣を見直して対策していきましょう!!

 

BEFORE AFTER

ビフォーアフターイメージ

短期集中コース27歳 女性 163㎝

Read More